ソニーブルーレイプレーヤーBDP-S6500レビュー。BDP-S6200との比較と違い。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

nasne視聴用にPS3を処分して、ソニーのブルーレイプレーヤーを購入したのですが・・・

nasneにプレステは不要!ブルーレイプレーヤーとスマホでHDDレコーダー環境を構築してみた。

 

Wifi内蔵のブルーレイプレイヤーも、モデルによって違いが有る。

去年モデルBDP-S6200と、今季モデルBDP-S6500で大きな違いがある事に気付いた。

IMG_4663

基本的な性能はモチロン、対応アプリが結構違う。

特に動画配信サービスのヘビーユーザーなら、この違いは大きいと思う。

BDP-6500を購入した後に、急きょ旧モデルBDP-6200を買い足した俺。

最新モデルが一番とは、一概にも言えないから。

外観デザインと、サイズが全然違う。天板は平面の方が良いよね。

新型モデルBDP-S6500は、サイズがものすごく小さいです。

去年モデルBDP-S6200と比べると、厚さは変わらず、横幅サイズは3分の2くらい。

IMG_4665

 

去年モデルBDP-S6200は、天板がピラミッド型になっており、

なんとも使いづらいデザインでしたからね。


ソニー ブルーレイプレーヤーSONY BDP-S6200

 

新モデルBDP-S6500は、良くも悪くも普通のデザイン。

天板も平面で、上にブルーレイケースとか置きがちな私にはうれしい。


ソニー ブルーレイディスク/DVDプレーヤー BDP-S6500

 

また、新モデルBDP-S6500は、

電源ケーブルが抜き差しできるようになっており、設置や配線も楽になりました。

IMG_4667

このコンパクトさは驚きだよ。

 

対応する動画配信サービスの違い。BDP-6500はHulu、U-NEXT非対応。

nasneメインで考えているなら、どちらも問題無く再生できますが、

動画配信サービスも観たいってなると、注意が必要です。

 

BDP-6200では、Hulu、U-NEXT、DMM、JOYSOUNDに対応しておりましたが・・・

IMG_4676

 

新モデルBDP-6500では、HuluにもU-NEXTにも対応せず、Netflixのみ対応となってしまった。

リモコンも「ネットサービス」ボタンから「NETFLIX」ボタンへと変更になってます。

IMG_4669

逆にBDP-6200では、Netflix利用できません。

ソニーの液晶テレビやプレステでは、全部対応しているのに・・・残念!

 

我が家でBDP-6500は、Nasneとブルーレイ専用プレーヤーになりそうです。

Netflixは、まだまだ作品数少ないからね・・・

NetflixとHuluの比較レビュー。Netflixのメリット・デメリット。

今後バージョンアップで、対応するようにならないかな。

 

Wi-Fi性能の違い。BDP-6500はMIMO対応。

BDP-S6200も無線内蔵してますが、BDP-S6500の内蔵LANは進化してます。

MIMO対応となってるんで、より高速で安定します。

Wi-Fi機能内蔵(MIMO(*1)対応)
面倒なケーブル接続なしでネットコンテンツを楽しめる
本体内にWi-Fi機能を内蔵しているため、無線LAN子機を別に購入する必要もなく、ケーブル接続なしでインターネットに接続(*2)。MIMO対応の無線LANに接続することで、ネット動画再生がさらに安定します。動画配信サイトにアクセスして、多種多様なネット動画を大画面のテレビで楽しめます。

*1 MIMO(マイモ):Multiple Input Multiple Output。データ送受信の高速化と安定性向上を実現する無線通信技術
*2 無線LANルーター(親機)を別途用意いただく必要があります

BDP-S6500 特長 : ネットワークサービス・機能 | ブルーレイディスクプレーヤー/DVDプレーヤー | ソニー

実際のところ、親機がMIMO対応で無いと意味ないし、

BDP-S6200の時点で、nasneを快適視聴できてるから、これを体感できる人は少ないと思う。

 

画質の違い。4Kアップコンバート対応コンテンツが増えた。

BDP-S6200で素晴らしかった、4Kアップコンバート機能。

BDP-S6500では、ブルーレイ、DVDだけでなく、

ストリーミング再生でも4Kアップコンバート対応となりました。

KS001691

YouTubeの解像度の低い動画が、綺麗になるのは結構凄い。

実際、大画面でのYoutube再生は、かなり違う。

ネットワーク経由で動画観る事が多いなら、新型BDP-6500を選んだ方が良いと思う。

 

音楽の違い。S6500はハイレゾ音源も再生できるようになった。

BDP-6500は、ハイレゾ音源の再生も可能となりました。

FLAC、WAV、ネットワーク経由で再生できます。

KS001692

 

nasneの中にハイレゾ音源を入れて、リビングで楽しむ。

ネットワークプレーヤーとしても使えるけど、

ハイレゾを楽しむような人が、わざわざブルーレイプレーヤーで音楽を楽しむかというと微妙。

 

あくまでブルーレイプレーヤーの為、

音楽プレーヤーとしては使い勝手悪いし、ハイレゾ音源については賛否もあるので、その違いも未知数。

ハイレゾ音源を聴くために、ハイレゾ対応の高品質なオーディオ製品を揃えれば、

ハイレゾじゃなくても、ハイレゾみたいに聴こえるから。

※参考→ハイレゾとCDの違いが本気で分からない。音源よりもオーディオ環境に投資するべき理由。 | KJ新谷の輸入ビジネス幼稚園

あくまでオマケだね。少なくとも私は、音楽プレーヤーとしては使わない。

 

動画配信サービスを契約しているなら、対応の動画アプリは重要。

私は、PS3の代替機としてブルーレイプレーヤーを購入しました。

nasneにプレステは不要!ブルーレイプレーヤーとスマホでHDDレコーダー環境を構築してみた。

 

しかしながら、私はnasneで録画した番組同様に、

動画配信サービスの動画の方も頻繁に見るので・・・BDP-S6500では、ちょっと困った事に。


ソニー ブルーレイディスク/DVDプレーヤー BDP-S6500

 

Hulu、U-NEXTをメインで使っている私には、Netflixのみ対応ってのは頂けない。

まだまだNetflixっていう時代でもなさそうだから。

NetflixとHuluの比較レビュー。Netflixのメリット・デメリット。

 

結果、BDP-S6200を買い足した次第です。


ソニー ブルーレイプレーヤーSONY BDP-S6200

 

BDP-S6500を繋いでいるテレビ(液晶ディスプレイ)には、

AppleTV or ChromeCastも併用して、Hulu、U-NEXT、dTVにも対応させています。

ChromecastとApple TVの比較と違い。購入して気付いたメリット・デメリット。

 

ちなみに、ネットワーク機能付きの液晶テレビを使っている場合は、テレビだけで完結する場合も多い。

ソニーブラビアの最近モデルなら、nasne、hulu、U-NEXT、dTV、netflix・・・全て対応してます。

SONYのBRAVIA(ブラビア)でU-NEXTとHuluとdTVを視聴する方法。

 

nasneユーザーだけでなく、動画配信サービス愛好家にもブラビアはオススメ。


ソニー SONY 49V型 液晶 テレビ BRAVIA KD-49X8500B 4K対応

 

4K液晶テレビも安くなってるし、当たり前にWifi内蔵、動画アプリも内蔵。

最近のテレビは、もぅテレビの域を超えてるね。

3 COMMENTS

takkon

初コメ失礼します。いつも楽しく読ませてもらっています!

この度、こちらの記事を参考にnasne+BDP-S6500での視聴環境を構築中なのですが、どうにも苦戦しておりまして、もしご迷惑でなければ相談させていただければとの思いで投稿します。。

テレビ端子とLANコンセントが離れた位置にあるため、nasne側にWLI-UTX-AG300/Cを設置、BDP-S6500は内臓の無線LANを使用し、完全に無線化した状態での運用を考えているのですが、3倍モードで録画したものでも不安定、DRモードに関しては見るに堪えない状態です。。

ルーターは5GHzに対応したもの(Apple/Time Capsule MD032J/A)を使用しているのですが、ネットワーク名を見る限り、nasne(WLI-UTX-AG300/C)もBDP-S6500も、2.4GHz帯のアクセスポイントしか見つけられてないようなので、そのあたりが原因で、ルーターを取り換えれば改善されるものなのか、そもそもnasneと受信側双方無線での運用には無理があるのか、、といったところで悩んでおります。

動画中毒さんの環境では、nasne本体は優先接続で運用しているのでしょうか?

返信する
動画中毒

Nasne側にWLI-UTX-AG300/Cで、ルーターと無線で繋いでいるのですか・・・凄いですね。

私は、Nasneとルーターは有線で接続してます。
我が家も引っ越してから、モデムとテレビ端子位置が離れてしまったのですが、
そこは長めのLANケーブルで、仕方なく対応しております。

以前は、WLI-UTX-AG300/CとPS3を繋いでおり、ルーターもバッファロー製品を使ってましたが、
ルーターの不具合さに苛立ち、ルーターも子機も全て処分してしまいました。

現在は、ASUSのルーター(RT-AC68U)を使っておりますが、Nasneとの接続はやはり有線にしております。
視聴側はBDP-S6200とBDP-S6500共に無線受信で、全く不具合無く動作しております。

2.4GHz帯でも問題無いとは思ってますが、双方無線は厳しそうですね。
Baffalo製品自体安定しない気もしてますので・・・なんともです。

Nasne側の無線化は、面白そうなので機会が有れば、私も挑戦したいと思います。
参考ならずですいません。

返信する
takkon

早速のお返事ありがとうございます!

nasne側の無線化については
http://tipsbear.com/nasne-wireless-airmac/
こちらを参考にさせて頂きました。
iPhone,iPad,PCでは双方無線で快適に動作しているのですが、S6500では上手くいかず、、やはり1080pが鬼門でしょうかね。。

なるほど…nasneに関しては公式にも有線運用が推奨されてますしね。
とりあえず長いLANケーブル買ってくることにします笑

上記のサイト様にも、お話し伺ってみたいと思います。
もし進展があれば追ってお伝えしますね!

返信する

動画中毒 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA