Huluって2週間無料で見放題とか言ってるけど、退会するの面倒なんじないの?
そんなことはありません。大丈夫です。簡単に解約できます。
Huluを、契約してみたものの、やっぱり要らなくなってしまった。
みたい動画が無かった。想像と違ったとかとか・・・・
もし解約したくなった場合は、以下の手順で解約できます。
新しいHulu(happyon.jp)へリニューアルしたけど、解約方法は簡単なままです。
もくじ
パソコンからのhulu解約方法
まずは、Huluにアクセスします。
契約している、「メインのアカウント」を選択してください。
家族でアカウントを作っている場合、
キッズはもちろん、追加した家族のアカウントでは、
解約が出来ないようになっています。
アカウントにカーソルをあわせ、メニューを出します。
メニューの中にある、「アカウント」を選択。
アカウント情報が出てくるので、画面右下の方の、
「契約を解除する」を選択。
オススメ作品の画面が表示されますが・・・
そのまま、下にスクロールしていき「契約の解除を続ける」を選択。
アンケート画面になります。
適当にチェックを入れて、「契約を解除する」を選択。
※アンケートにチェックを入れなくても、解約手続きを進めることも出見ます。
これで解約が完了です。
Android端末(スマートフォン・タブレット)からの解約方法
Android端末(スマートフォン・タブレット)では、インストールした
huluのアプリから、解約することが出来ます。
アプリからでも、操作はパソコンと大差ないです。
※メインのアカウント(契約者)からでないと解約できませんので注意。
左上にあるメニューを選択します。
メニューが表示されたら、「設定・ヘルプ」を選択。
「アカウント」を選択。
アカウントのパスワードを入力して「OK」を選択。
アカウント情報の画面になったら、下の方までスクロール。
「契約を解除する」を選択。
オススメ作品の画面になります。
下の方までスクロールして「契約解除を続ける」をタップ。
アンケート画面。スルーしてもOKです。
下の方までスクロールして「契約を解除する」をタップ。
解約が完了です。
Apple端末(iPhone、iPad)からの解約方法
iosのアプリから、Huluの解約はできず、
アプリ内のアカウントメニューにも、退会項目がありません。
よって、Safariや、GoogleといったWEBブラウザを利用しての解約となります。
まずは、Huluにアクセスしてログイン。
アクセスしたら、流れはパソコンから解約する方法と同じです。
メインのアカウントを選択し、アカウントをタップすると、
メニューが出てきます。
メニューの中の「アカウント」を選択。
再度、パスワードを入力します。
アカウント情報の画面になるので、下の方までスクロールします。
「契約を解除する」を選択。
オススメ作品の画面になります。
下までスクロールしてゆき、「契約の解除を続ける」を選択。
アンケート画面になります。
下までスクロールして、「契約を解除する」を選択。
これで、解約が完了です。
Hulu再契約したい場合
実は、解約してもアカウント情報は残っているので、
メールアドレスとパスワードさえ覚えていれば、
特に個人情報を入力する事なく、即再契約可能でした。
Huluアカウント情報を完全に削除したい場合は、カスタマーサポートへ連絡。
解約しても、すぐにhuluを再開できるため。
Hulu解約しても、自分の個人情報(アカウント情報)は残ります。
アカウント情報まで、完全に削除したい場合は、
huluのカスタマーサポート(ヘルプセンター)に連絡すれば対応して頂けます。
→お問い合わせ | Huluカスタマーサポート – Hulu Helpcenter
メールでの問い合わせだけでなく、電話での手続きも可能です。
Huluカスタマーサポート(電話)の受付時間
- 受付時間:10時〜21時 年中無休(1月1日を除く)
- 固定電話0120-834-126(無料)
- 携帯電話050-3851-3926(有料)
- 混雑が予想される時間帯 10時〜11時
無料トライアル中に解約した場合の注意点。
無料トライアル期間を過ぎたその翌日に、翌月分933円(税抜き)請求となります。
ですので、無料でHuluを使いたい場合は、
くれぐれも2週間以内に解約手続きして下さい。
無料トライアル中に解約した場合は、即利用停止となりますので。
ギリギリまで視聴して、有料会員となってしまわないように。
まぁ、有料とはいえ、月額933円ですけどね。
もちろんデメリットもありますが、私は5年以上契約し続けています。
→Huluを1年契約して気付いた。本当のメリット、デメリット。
翌月以降の請求は、一か月経つごとに933円(税抜き)の請求となり、
有料会員の場合は、中途解約しても契約終了日まで引き続き利用できます。
いずれにせよ、解約方法は簡単ですので、
電話かける手間とか、書類を送付して解約しなければならないとか、
面倒な手続きはありませんので、無料トライアルも安心かと。
ちなみに、Huluに限らず、動画配信サービスの解約方法は簡単です。
Huluは2週間ですが、他社は1カ月無料が多いので・・・
Huluに飽きたなら、他サービスも試してみたら良いと思う。
もの凄い増えてますから。
→動画配信サービスの特徴と比較まとめ。オススメの見放題VODと選び方。
無料だけで、数か月は楽しめるっていう。
自分に合うったサービスを探すなら、色々と試すのが一番の近道です。
始めまして、こんにちわ。質問があるのですが、以前記事にされていた新しいHULUの視聴アプリは改善されたのでしょうか?。ネットフリックスを視聴しているのですが、視聴したい配信がありHULUに乗り換えるか検討中で、調べてはいるのですが、わかりやすい解説がこちらしかなく、その後の検証結果等を教えて頂ければと思い、コメントさせて頂きました。
リニューアル後の不具合は大分改善され、
私が視聴する限りでは、ストレスなく視聴できるようになってます。
過去にHuluを利用していたのでなければ、無料期間もありますので・・・。